NiceHashの管理画面からリグの情報が消えたのだが・・・

ブログを更新していなかったように完全に放置していたので全然ログインしていませんでしたw
前はログイン後のダッシュボードにリグマネージャーみたいなリンクがあったと思うのですが、無くなっていてリグステータスへのリンクを探しても見当たらない状態になっています。
これワイだけなんかな?

今まで見れていた上の画面ですよね。
ブラウザの履歴に残っていたので手動で叩くと表示されるので一応見れるんですが、NiceHash管理画面から見れる導線ってどこにいったんだ?
ご存知の方がいたら教えて欲しいです。
この画面のリンクは下記になります。
https://www.nicehash.com/my/mining/rigs
ビットコインの寄付を歓迎します

1Maq8meqKPiRqHQuSq1p12ZhvLJjXhaywE
不要なビットコインを寄付して頂ける方は上記アドレスまでご送金下さい。
コメント
マイニングに興味がありこちらに辿り着き拝見させて頂きました。
私もrtx3070をnisehashでマイニングしているのですが、平均で0.00006000位しか掘れません、設定もHIGHにしています(涙)
こちらのスクショをみると3倍以上の数値になっています。
私の設定が間違っているのでしょうか?
もし宜しければ細かい設定などをご教授頂けましたら嬉しく思います。
https://orz.damepo.net/mining20201226/
こちらでTDPとメモリクロックの調整をしていますが、今はコアクロック-500も追加していると記憶しています。
+3000とかなり高い数字で調整していますが、Windows環境でアフターバーナーを利用している場合は1/2表示の為1500に相当するので注意が必要です。