そもそもこの話ですが、根本的に動画を見ずに話をする人が混じっています。
あとワイは前からたまに書いてますが基本的に己の黄金の二本足さえあれば大丈夫という(普通の人だと信じられない距離=数駅当たり前を徒歩で移動している)人間なので自転車乗らない側の視点です。
ワイ氏無職で暇を持て余し、昨日は空港まで遊びに行ったので外出した際の事・・・・。
駅まで歩いていると道路の反対側で「自転車は歩道走ったらアカンのじゃ!」と自転車でもう通り過ぎた婆さんに大声で何度も繰り返して怒鳴っているキチガイ爺さんがいたんです!!
ワイは多分巷で話題の表題のニュース見たキチガイ爺が正義マンぶって喚いてるんだろうなぁと思って見ていましたが、当然周囲の通行人は立ち止まってキチガイが喚いてるという冷ややかな目で(おばちゃん連中が)喋っていましたw
周囲に喚き散らすキチガイ爺は迷惑でしかないのですが、世間一般に自転車は歩道走っては駄目という認識を広めるのは良い事件だったんじゃないかなぁ?と思います。
という事件も身近であり久しぶりに時事ネタを書きたいと思いますw
そもそも動画見てない人が多い
You Tubeのこの事件関連の動画含めて「歩道」の話をしている人が多いんですけど、この事件歩道じゃないんですよね!?
道路の線が見えているように歩道じゃなくて道路ですね。
落ちてる葉っぱのサイズから考えるとこれは歩道がなくて歩行者が路肩のラインを歩くような狭い道なんじゃないかな?という気がします。
この道路は黒い網から見て、ここで終点で更に狭まる感じの構造になっていそうという点があります。
で問題なのは、かご方向=進行方向が完全に工事中で恐らく進路が普段以上に狭まっているという状況だったという事ですね。
多分水道管とかガス管の工事中だったんじゃないですかね?土見えてるし。
正常な状態でも(黒い網から)狭まる構造が工事中でさらに狭くなっていたんじゃないかな?という想像ができるように見えます。
状況としては工事中で人一人しか通れないような狭さになっている場所に差し掛かる所で、このベル女がチャリンチャリン鳴らしたから「どけ!オラ!!」みたいに妖怪かご掴み爺が感じちゃったんじゃないかなぁ?という気がしますねw
そもそもこの問題は
・日本が自転車の交通ルールを後付けで?普及させていった
・免許がないからそもそも年寄りは学ぶ機会が無かった
・逆に若い人は学ぶ機会がある(学校による?)
ワイは再度書きますが、通勤していた時代から会社の最寄り駅からターミナル駅まで毎日数駅分歩いて帰っていたような人間なので、自転車が歩道を走ってはいけないというルールが普及し始めた年代もハッキリ記憶しています。
なにせワイはルールが出来て報道されるようになったのに歩道でチャリンチャリン鳴らされる側だったので自転車邪魔!と一緒に帰っていた人と話をしていたので完璧に覚えていますw
日本が自転車教育をちゃんとしてないから
・歩道を走っちゃ駄目
・人に向けてベル鳴らしちゃ駄目
なんて知らない層が多いのが根本的な問題なんだと思いますね。
つまり周知義務を怠っている国が一番悪いと思っとります。
歩行者側の立場としてはベル鳴らして欲しいんだが・・・・?
だがしかし!
人に向けてベル鳴らしちゃ駄目というのはそもそもおかしいとワイは思いますね。
ワイ程歩いている時間が多いと狭い場所(例えば歩道)で後ろからサイレント追い抜きかまされた事は一度や二度じゃありません!
最近は車も静かなので(見通しの悪い)交差点で音で気付けなくてバッタリ!ビックリ!って機会も増えてきたのですが、自転車は後ろからきていても音で気付けないのが常なんです。
よほどサビサビでギコギコ鳴ってるような自転車でもない限り気付かないのでベル鳴らして後ろから来てるよ!って歩行者に伝えてくれた方が助かるんですよね。
国にはベルは「どけ!オラ!!」じゃなくて「後ろから来てますよ!」という意味であるという常識を普及させて貰った方が良いと思いますけどね。
サイレント追い抜きを至近距離でされた事がある人ならこの気持ち分かると思います。
いきなり真横をビュッと想定外の物体が出てきてドキッとしますからね!!
まぁ最近は自転車よりもスマホ見ながら前見ずに歩いてる歩行者の方が危ない気もしますけどねw
ワイの結論としては
どっちもキチガイだと思って見てたけど、スクショにあげたように状況証拠を整理すると
・工事で狭くなって一人しか通れないような場所で後ろからチャリンチャリンと鳴らされた
・つまりそのベルにはどけ・先に通せという意味以外にありえない
という解釈をワイはしたので、最初は妖怪かご掴み爺はやりすぎな気もしてたけど、まぁ怒るのはしゃーないかな?
という爺派になりましたw
コメント