スポンサーリンク

2021年のマイニング事情 – 2021.02.12

MoneyTopics
マイナー報酬のお勉強
CTN/XCB用取引所:PingExchange
DYM用取引所:MEXC BitGet

昔、ワイが仮想通貨案件に携わっていたのは以前の記事に書いた通りですが、最近のバブルでマイニングの報酬について理解していない人がかなり流入してきているように感じるので噛み砕いて説明したいと思います。
ワイはブロックチェーンの専門家では無いですが、専門家と話をして(質問して)色々と教えて貰える機会があったので一般人の中ではマシな知識はあると思います。

そもそもマイニングとは何をしてるのか?

例えばNiceHashから自分の口座に1BTC送金したとします。
送金するというデータがトランザクションです。
トランザクションが正しいか?チェックする作業をしているのがマイニングです。
トランザクションというのはクイズを出されているとでも思ってください。
マイナーのIQをハッシュレートだとでも思ってください。
IQパワーを駆使して超難しいクイズを解きあかし、最初にクイズが解けた人が賞金を貰えるという事をしている訳です。
クイズを解く=トランザクションが正しいと証明すると考えて下さい。

マイニング報酬について

賞金を貰えるのは最初にクイズを解いた人だけです。
ビットコインで考えた場合、2021.02.12現在では最初にクイズを解いた人は6.25BTCが貰えます。
つまり新しい6.25BTCが発行される訳ですが、ビットコインの上限は2,100万BTCなので将来はクイズの賞金が0になってしまいます。
賞金が0になるとクイズを解く人=マイナーがいなくなりますよね?
(マイナーがいないと)送金するというトランザクション自体が承認される事がなくなる訳ですから、もう1つの報酬が組み込まれています。
それが送金手数料です。
NiceHashから自分の口座に送金する時に手数料が必要ですが、これはNiceHashが取っている訳ではなくブロックチェーンの機能として必要なマイナー報酬となっています。
現在処理されているトランザクションの数が多いと手数料も高くなります。
クイズを解く人も少しでも賞金の高いクイズを先に解きたいと思いますよね?

マイナー報酬には2種類ある
・新規発行されたコイン
・送金手数料

送金までの時間について

今のバブルのような状態になると、超難しいクイズの数=トランザクションの数とクイズを解く人=マイナーの数も上昇します。
クイズも増えますが、クイズに挑戦する人の数が増えるのでクイズが解かれるまでの時間が短くなる=送金までの時間が短くなる傾向が強いように思います。
中央管理のリップル以外は送金は実用に耐えないレベルだと考えて良いと思うんですがBTC決済とかお店であるんですよね?
ワイにはその決済方法を採用した人が理解できないけど、今のバブル状態でなければ送金に数時間~半日かかるとかザラにあった記憶が・・・。
数日前に送金した時も30分くらいで超早ぇーっ!!って思ったくらいだが・・・?

プールの仕組みについて

超難しいクイズを自分一人のIQでは解けないが、皆のIQを結集すれば誰かが解けるんじゃね?
というのがマイニングプールです。
誰かがクイズを解いた時に貰える6.25BTC+送金手数料を貢献したハッシュレートにより分配します。
勿論プール運営サイドはサーバー代金等のランニングコストが必要なので手数料を取ります。
このクイズはIQ=ハッシュレートが高い人が必ず解けるのでは無くIQが低くても最初に解ける可能性があるクイズになっています。
簡単に考えるとIQでは無く手の速さ(器用さ)に置き換えてみます。
1億通りの金庫の鍵を総当りで解くのに、たまたま正解に近い所から解き始めた不器用な人の方が先に解錠できてしまう事もあるみたいな感じですね。
なのでソロマイニングでワンチャン狙って賞金独り占めを狙うのも夢があります。
・・・が、大勢で挑んだ方がやはりクイズを解く確率は上がるので皆で力を集めてオラに現金を分けてくれ!と元気玉を作るのがプールです。

ハッシュパワーを提供しても先に他のノード(プール)にクイズを解かれると賞金は出ません。
一定のスピードでクイズが解けるという保証は無いので、どのプールが報酬が高い・低いというのは運でしか無く、参加者が多いと賞金が出やすいが取り分が少ないだけです。
今のようなバブルだとトランザクション=出題者が多いので解けるクイズの数が多くなりNiceHashのように利用者の多いプールは報酬自体が上がる事に繋がります。

同時にクイズを解いてしまった場合

これもブロックチェーンでは考えられています。
教えて貰ったんですが、忘れました。
要はクイズを解いた時にブロックが生える、新しいブロックが追加されるのですが、2つが同時に伸びていって後から取り消されるような感じだったような記憶があります。
これが51%攻撃の話に繋がってたような気がしますが、正確には覚えてませんね。。。

ビットコインの寄付を歓迎します
BTC送金先
BTC送金先

1Maq8meqKPiRqHQuSq1p12ZhvLJjXhaywE

不要なビットコインを寄付して頂ける方は上記アドレスまでご送金下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました