WiFi6子機がようやく登場
以前WiFi6を考えて、USB子機が出てないからいらねーや的な事を書いたかと思いますが、ようやくUSB子機も登場しだしたようです。

国内メーカー初※、Wi-Fi 6(11ax)対応USB接続Wi-Fiアダプター(無線LAN子機)「WI-U3-1200AX2」を近日発売
国内メーカー初※、Wi-Fi 6(11ax)対応USB接続Wi-Fiアダプター(無線LAN子機)「WI-U3-1200AX2」を近日発売に関するページ。プレスリリースのコンテンツをご紹介。
バッファローのは国産初で近日登場、ASUSのは世界初でAmazon取り扱い開始10/7となっていました。
まだまだお高いので中華製の安い機器が出回るまでWiFi6化は待った方が良いかなぁ?と悩んでいます。
ルーターを変えると全てのスマホ・タブレット・PC等の設定を変えないと駄目になるから面倒臭いのでなるべく子機を買うタイミングでWiFi6ルーターも購入したい気がします。

マイニングとは関係ないですが、なぜかミニPCのクーポン値引きが凄いですねw
8,000円オフ
10,000円オフ
8,000円オフ

個人的にはこの小さいヤツが前から欲しかったんですけど、chiaの母艦にするくらいしか使い道なさそうなんですよね。
タイムセール16,830+1,000オフ
今月はRTX3060*2の請求が上乗せされているのでワイは買えませんw
ビットコインの寄付を歓迎します

1Maq8meqKPiRqHQuSq1p12ZhvLJjXhaywE
不要なビットコインを寄付して頂ける方は上記アドレスまでご送金下さい。
コメント