アヴェンジャーズもプレイし終わって、7月PS5フリプのプレイグテイルというのをプレイ開始したんですけど、これが無料で遊べるって凄いですね!
字幕を読みきれない時があるのが難点ですが、そこいらのフルプライス糞ゲーより面白いw
劇的ビフォーアフター
匠が前回の記事を読み返していたら、なんということでしょう!
ベンタス君の排熱方向を間違えていて、下排気になっていました・・・・。
フィンが横向きなので、写真の上下に排気されますがブラケット側はブラケットが蓋になるのであまり排熱されないんですよね。
ファンが向かい合う方向に調整するのを優先して、排熱方向を間違えて設置していたのでGTX1660Tiにアチチ熱風が当たっている状態なので4号機はその内付け替えるかもしれません。
創聖合体後は3号機は1度も落ちずにノンストップですし、良い感じじゃないですかね?
シン・マイニンゲリオンシステムのエアフロー説明
なんかエアフローが理解出来ていない人が多いみたいなのでマイニンゲリオン・システムについて説明しておきます。
まず、フィンとファンという言葉が理解出来てない人もたまにいらっしゃるので、そこから説明しますね。
ファン:吸気の為の羽です。
フィン:ファンの下にある線上の板で放熱フィンの事です。
①吸気した空気がフィンに沿って流れて排気します。
→手を当てれば分かりますが、フィンが縦方向だとブラケットからは排気なんてされていません。
②背面放熱
→ギャラクロ君のようにdangerと書かれているような自然放熱が多いと思います。
→ベンタス君のグラフェンは放熱性能が低い代わりに余裕で素手で触れるほんのり人肌感です。
左側の図はシン・マイニンゲリオンを手前から見た形。
右側はグラボ側面、灰色の四角がライザーカードです。
下の不細工な円がサーキュレーターです。
①左側緑色の矢印
これはグラボのファンが吸気する方向です。
サーキュレーターがエアコンの空気を巻き上げる水色矢印の冷たい空気を吸います。
②左側赤色の矢印
グラボ背面の自然放熱です。
サーキュレーターの水色矢印が熱い背面放熱を上に流し空気溜まりを作りません。
③右側赤色の矢印
ライザーカードが無い部分のフィンに沿った排気です。
熱い空気が出てきた所をサーキュレーターの水色矢印が上に流します。
④左側と右側の紫色の矢印
ライザーカード部分の排気はライザーカードとぶつかってグラボを上から見ると横(ファンのある方向とその逆方向)に排気されます。
これもライザーカードにぶつかって横に出たのをサーキュレーターの水色矢印が上に流します。
という感じで、グラボから出る熱い空気を上に流す為に、縦にグラボを並べて装着しているのがシン・マイニンゲリオンシステムです。
エアフローの最終地点にRTX3060がグラボ2枚の真ん中にいるのは、ライザーケーブルの長さの関係で仕方ないだけですが、カラフルが優秀なのか?3060は冷えっ冷えだし気にしてません。
まぁサーキュレーターの風も3060のあたりでもうヒョロヒョロになってますけどねw
熱い空気が出る部分・溜まる部分を理解してエアフローを考える参考になれば!
シン・マイニンゲリオンシステムのマント内・外の温度
日中で温度が高そうな15時に温度計で測ってみました。
エアコンの設定温度は日中25℃自動に設定していますが、エアコンの性能に対して部屋が広い(2部屋を冷やしている)のと窓が4箇所もあるので日中の熱い時間はリグが無くても元から冷えません。
テレワークデスクはシン・マイニンゲリオンのすぐ近く(壁の裏)にありますが28度でした。
1Fの冷えた部屋から温度計を持ってきたので、14:50-15:15くらいまで温度上昇が完全に停滞したのを確認してから撮影しています。
写真を見ると窓枠に物が置ける(昔は電源も置いてる写真も有)のが確認出来ますが、マント内の換気扇横に置いて温度を測りました。
冒頭に書いたゲームをプレイしながら適当に温度の上昇が止まったであろう15:15-15:45くらい経過したタイミングで撮影しています。
外気温と同じかちょい上くらいですかね?
19時を過ぎると?エアコンの設定温度くらいになるので、寒いので26℃設定に上げる感じです。
17時台で27℃、18時台で26℃になっていましたのでリグの熱というよりも、日照で冷やせてない感じだと思います。
とりあえずマント内との温度差は7.4℃あったので、マスターガンダムマントの効果は間違いなくあると考えても良いのではないでしょうか?
(3・4号機・換気扇・サーキュレーターで丁度1000W程消費している状態ですので、マント無しで1000W運用している人だと比較し易いんじゃないでしょうか?)
今は換気扇・電源スイッチアクセスの為に、横側に隙間があるのでそこから若干熱い空気は室内に漏れてはいるのですが、創聖合体させた時に数時間に渡ってリグの電源オフ状態でも日中は部屋が暑かったのは確認しているので、単純にエアコンのパワーが部屋に対して足りてないという部分が大きいんじゃないか?と思います。
マスターガンダムマントの二重化などは出来ますが、根本的にエアコン買い替えが正しい対策だと思うので、これ以上は熱対策は難しいかなぁ?と思っています。
皆さんも部屋の中に仕切りを作って、熱い空気を隔離すると少しは快適に過ごせるかもしれませんよ?
コメント